« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月25日 (月)

展示会出展のお知らせ

“ 食 ・ 環境 ・ 健康の展示商談会” に出展します

日時 : 2月27日(水)

     10:00~17:00

会場 : 新潟市

     産業振興センター



環境(エコ)の部に出展し、

薪ストーブ数台を展示商談致します。



出展ブースのお隣に株式会社 ホンダ ウォーク さんとブース続きにし、コラボ出展になります。

薪割機等をお持ち頂けるそうです。



告知が直前になってしまいましたが

ご来場お待ちしております



スタッフ  勝


2013年2月13日 (水)

薪 入荷

はじめに先日の本体メンテナンス

P1060127


アンコール エヴァーバーンです。

二次燃焼ボックスを交換したので分解して中はすっからかん




そして本題、

今シーズン出荷可能な乾燥薪は、昨年秋から年末までにすべて完売してしまい、

お問い合わせ頂いたお客様には大変ご迷惑をお掛けしました。



P1050819

P1050655

P1050828_4

納品の様子


P1050817

乾燥薪の保管こんな感じです

雨で濡れない用にシャッターを閉めて、たま~に気が向いたらシャッターを開けて換気もしています



ここが早々と空っぽになってしまったので

今年は、薪を山陽地方より はるばる大量に仕入れることにしました


P1060118

こんな感じに大型トラックで。

2年乾燥のナラです。

60~90束が一つパレットになっていて、全部で1500束入荷しました

P1060120


P1060122_5

2号車




・・・ではなく、反対側からの荷下ろし(・∀・)


P1060126

入荷してすぐに何パレットか配達に出たので、全部を納めた写真は取り損ないましたが、このような感じになりました。



まだまだ寒い日が続いているので、

今シーズン分の薪が もう無い・足りなくなりそう・・・。など、薪のご相談も受けたまわれますのでお問い合わせ下さい。



スタッフ 勝


2013年2月 3日 (日)

アルミバン

どぉもです(・∀・)


 


先日の工事をだーっと

P1060099_2

P1060105_4

P1060105_3

P1060105_2

 P1060105_5

P1060106_4


そして、題名の“アルミバン”(箱型トラック)についてです。

昨年の秋に導入したアルミバンの看板がようやく出来上がりましたのでご紹介します



P1060071_2


P1060072_2


左右後方より

左側にドブレ640CBと右側にヘリテイジ シーフォーム



側面の扉のイラストの中にグッドライフのロゴが隠れてます。



荷台の構造紹介です。

左右側面の扉は、跳ね上がり雨天時は屋根にもなります。

後方は、垂直式のパワーゲートを装備

操作スイッチは、左右後方外部と荷台の中の3ヵ所に完備。

荷台ルーフは、アルミの縞板張りで各所のフックでハシゴが固定でき、

キャビンと荷台との間に荷台ルーフ昇降用のハシゴが付いているのでそのまま上がれます。

駆動は、パートタイム4WDなので、雪道や舗装されていない現場もぐいぐい入ってぐいぐい出てきます。



P1060094

運転席です

青く光っているシガーライター12V電源と

ポータブルナビと

ルームミラー位置のバックモニターとバックカメラは自分で付けました。


P1050497_3
こんな感じに

露出する線は最低限にし、見えないように配線。


楽しかったですヽ(´▽`)/



肝心?の荷台の中は写真を撮ってませんが

左右扉上部に外部電源での蛍光灯とコンセント付けて

道具や部材を乗せる棚は、使いながら棚を付け足したりと模索中です。



このトラックで工事に伺いますのでよろしくお願いします



スタッフ 勝


« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

無料ブログはココログ

ウェブページ