« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月26日 (月)

薪ストーブ実演展示出張イベント

上越の平野部でも朝晩寒さを感じるようになりました。
グッドライフ上越_薪ストーブ_新潟県_上越市_窓ショップ_実演イベント_ハースストーン_マンスフィールド_シェルバーン_ピキャン_バロッサ_オーブン付きストーブ_焼きイモ_ピザ_パン_クッキングストーブ_薪ストーブ工事車両_ハシゴ格納_13


昨日、上越市浦川原区にて開催された窓ショップイベントの出展の様子です。

グッドライフ上越_薪ストーブ_新潟県_上越市_窓ショップ_実演イベント_ハースストーン_マンスフィールド_シェルバーン_ピキャン_バロッサ_オーブン付きストーブ_焼きイモ_ピザ_パン_クッキングストーブ_薪ストーブ工事車両_ハシゴ格納_8


グッドライフ上越_薪ストーブ_新潟県_上越市_窓ショップ_実演イベント_ハースストーン_マンスフィールド_シェルバーン_ピキャン_バロッサ_オーブン付きストーブ_焼きイモ_ピザ_パン_クッキングストーブ_薪ストーブ工事車両_ハシゴ格納_9


グッドライフ上越_薪ストーブ_新潟県_上越市_窓ショップ_実演イベント_ハースストーン_マンスフィールド_シェルバーン_ピキャン_バロッサ_オーブン付きストーブ_焼きイモ_ピザ_パン_クッキングストーブ_薪ストーブ工事車両_ハシゴ格納_10


グッドライフ上越_薪ストーブ_新潟県_上越市_窓ショップ_実演イベント_ハースストーン_マンスフィールド_シェルバーン_ピキャン_バロッサ_オーブン付きストーブ_焼きイモ_ピザ_パン_クッキングストーブ_薪ストーブ工事車両_ハシゴ格納_11


グッドライフ上越_薪ストーブ_新潟県_上越市_窓ショップ_実演イベント_ハースストーン_マンスフィールド_シェルバーン_ピキャン_バロッサ_オーブン付きストーブ_焼きイモ_ピザ_パン_クッキングストーブ_薪ストーブ工事車両_ハシゴ格納_12

ハースストーンシェルバーンマンスフィールドの2台を展示品として持込み、

ピキャン新機種バロッサに実際に火を入れオーブンでパンやピザ、焼き芋を焼き、試食して頂きました


芋を大量に用意してして頂き、大量に焼きました。

グッドライフ上越_薪ストーブ_新潟県_上越市_窓ショップ_実演イベント_ハースストーン_マンスフィールド_シェルバーン_ピキャン_バロッサ_オーブン付きストーブ_焼きイモ_ピザ_パン_クッキングストーブ_薪ストーブ工事車両_ハシゴ格納_14

炉内でも焼けますがクッキングストーブなのでオーブンで入れかわり次々芋を投入し、数十本焼きました

秋晴れで、気温は肌寒かったので多くの方に見て暖まって頂きました


今回のイベントで普段積んでいる道具と棚とハシゴを久々に全て下ろしました

グッドライフ上越_薪ストーブ_新潟県_上越市_窓ショップ_実演イベント_ハースストーン_マンスフィールド_シェルバーン_ピキャン_バロッサ_オーブン付きストーブ_焼きイモ_ピザ_パン_クッキングストーブ_薪ストーブ工事車両_ハシゴ格納_15


フットワーク良くイベントに出動出来るように
1人でも棚ごと乗せ下ろしが出来、長いハシゴは工場の車両駐車位置上部に格納します(`・ω´・)+

久々に空荷で走ったらトラックが軽かったです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

スタッフ 勝

2015年10月19日 (月)

イベント出展及び 開催のお知らせ

MADOショップ上越店お客様感謝祭 出展のお知らせ

日時 : 平成27年10月25日(日)

開催時間 : AM9:00~PM4:00

会場 : 浦川原里山地域活性化センター(上越市浦川原区飯室地内)

○出展企業 展示・実演内容

YKK上越支店 AWPサッシ、内窓プラマードU、エピソードシャッター 他

(株)カスガ    ウッドデッキ 他
(株)朝倉    サティストイレ、エコカラット、外壁タイル 他
(株)スミック長岡ガラス  洗面化粧台、床暖房、ソーラー発電 他
(株)マルオカ  不用品木材、建材 他
おそうじ本舗  洗濯機ドラム、エアコン洗浄 他

(有)グッドライフ上越  薪ストーブ実演、ピザ・焼き芋試食 薪ストーブ料理 他

Image_2

※イメージ

その他イベント全体では
野菜市、駄菓子詰め放題、風船、じゃんけんゲーム、餅つき大会(もち振る舞い)、くつろぎ広場など

催し物が行われます。

ご来場特典多数


秋の薪ストーブイベント お客様感謝祭 開催

日時 : 平成27年11月14日(土)15日(日)

開催時間 : AM10:00~PM6:00

会場 : グッドライフ上越 本社ショールーム

○展示・実演内容

フィンランド製蓄熱型暖炉 Tulikivi実演

薪ストーブ・オーブンストーブ 料理試食会

薪ストーブアクセサリー特価販売

薪ストーブ 展示品・実演機・アウトレット品 大放出

皆様のお越しをお待ちしております。

ご案内をお送り致します。

Image_4

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

スタッフ 勝

2015年10月18日 (日)

薪ストーブ設置

昨日は、糸魚川市にて薪ストーブ設置工事を行いました

既存住宅設置です。
グッドライフ上越_新潟県糸魚川市_薪ストーブ_既存住宅設置_煙突工事_ウォーターフォード_アイルランド_トリニティ_正規品_大規模リフォーム_アウトレット品_輸入終了

設置機種は、ウォーターフォード(アイルランド)トリニティ です。

正規品は、2007年に輸入終了になっていますが
数年前にアウトレット品としてご購入頂いき、大規模リフォームが終了し、
設置になりました

グッドライフ上越_新潟県糸魚川市_薪ストーブ_既存住宅設置_煙突工事_ウォーターフォード_アイルランド_トリニティ_正規品_大規模リフォーム_アウトレット品_輸入終了

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


スタッフ 勝

2015年10月16日 (金)

薪配達

秋晴れ、朝一に薪配達でした

Image


Image_3

Image_2

軽トラとユニックで配達。
計5㎥の注文頂きました。

ご注文はお早めにお願い致します。

暖炉・薪ストーブの設置または煙突工事を行わせて頂いたお客さまを優先させて頂きます。

Image_4

午後からは煙突工事でした

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

スタッフ 勝

2015年10月14日 (水)

煙突工事

焚いてます

Image_3


昨日の煙突一次工事

Image


雨仕舞い部材が特寸の異形でしたが無事納まり、現場の進み具合に合わせ、続きはまた後日


そして、本日のAM

Image

本体設置工事。
ドブレ640CBJです

そして、PMは別件の煙突工事でいた


Image_2


Image_3

夕暮れの早さをひしひしと感じるようになりました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

スタッフ 勝

2015年10月11日 (日)

薪ストーブ × 電気工事

工場裏から見た夕焼け空です。
キレイでした
Image_3

昨日、電気を使用して強制的に排気する チムニーファンRS-9を既存煙突に設置しました

Image


山型の角トップ内にファンを取付けました。

Image_2


通常ないものなので違和感がありますが、電源線とジャンクションボックスです。

煙突は他社施工のものです。
縁あって本体を入れ替えさせて頂きましたが、
色々と排気に対し良くない条件が重なり、煙の逆流が起きてしまい対策として設置を行うことになりました。


Image_4

後付けなので配線やスピードコントローラは露出になりましたが、誰が身でも良いように納まりは何事にも頑張ります。
性格上やっつけ仕事は気持ち悪くで嫌なので。

電気に対しても有資格で行っています

煙突の一部加工もありましたが、
段取り良く動き、
半日で“終わらせる”のではなく、
半日でしっかり“仕上げ”ました

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スタッフ 勝

2015年10月 9日 (金)

RS-9 排気ファン

Image_3

暖炉や薪ストーブで効率的に暖を取るためには、
計画上、安全性を一番に置き、
安定的な煙突効果など様々な点を考慮しなければなりません。

しかし、幾つかの条件が重なり、安定的な煙突効果をつくることができない場合などで
最終手段的に用いることがあるのが 電気によって強制的に排気する 排気ファン。

電源を必要として燃焼させるので、出来ることなら自然な上昇気流を使いたいですが
いろいろ対策を考えましたが今回は排気ファンを用いるのが得策との判断になりました


Image_4


煙突の先端出口に取り付け、スピードコントローラーで排気を調節します
↑は工場にて検品と通電テスト

スタッフ 勝

2015年10月 8日 (木)

煙突改修工事

薪ストーブ煙突改修、やり変え工事
グッドライフ上越_新潟県上越市_暖炉_薪ストーブ_煙突改修工事_煙突やり変え工事_煙突雨仕舞い改修_日本暖炉ストーブ協会安全基準_安全離隔距離_メンテナンス性の良い煙突_煙突の解体_良い天気


薪ストーブ本体を残し、長年お使いの煙突の解体を行いました

良い天気だったので屋根の上でぐるっと

煙突雨仕舞いの改善と日本暖炉ストーブ協会基準の安全離隔距離の確保とメンテナンス性良い煙突工法になります。

スタッフ 勝

2015年10月 6日 (火)

煙突掃除

煙突掃除&本体メンテナンス

シーズン目前の追込み

グッドライフ上越_新潟県上越市_暖炉_薪ストーブ_ハースストーン_ヘリテイジ_煙突掃除_メンテナンス_シーズン目前_追込み

ハースストーン ヘリテイジ。

非常にキレイにお使い頂いていました

スタッフ 勝

2015年10月 4日 (日)

薪ストーブで パン

上越ショールームにて展示実演中のピキャンメガオーブン バロッサ(オーストラリア)でパンを焼きました

Image

Image_2

Image_3

Image_4


スタッフ 勝

2015年10月 2日 (金)

壁貫通工事

本日は、壁を貫通して外部を煙突が立ち上がら壁貫通工事を行いました

グッドライフ上越_新潟県上越市_暖炉_薪ストーブ_設計施工_煙突工事_壁貫通工事_薪ストーブ設置_新築住宅_ドブレ640CBJ


朝のうちは雨でしたが途中から雨も上がりサクッと完了
グッドライフ上越_新潟県上越市_暖炉_薪ストーブ_設計施工_煙突工事_壁貫通工事_薪ストーブ設置_新築住宅_ドブレ640CBJ_2


内部はまた後日

スタッフ 勝

2015年10月 1日 (木)

秋晴れ

昨日は、新潟市南区にて薪ストーブ本体設置工事を行いました

グッドライフ上越_新潟県新潟市南区_暖炉_薪ストーブ_設計施工_煙突工事_本体入れ替え工事_薪ストーブ設置_新築住宅_ドブレ640CBJ_煙突後ろ出し工法


ドブレ640CBJの煙突後ろ出し工法です。

上部の煙突をふさぐ部品を使うのは何年ぶりだか。


グッドライフ上越_新潟県新潟市南区_暖炉_薪ストーブ_設計施工_煙突工事_本体入れ替え工事_薪ストーブ設置_新築住宅_ドブレ640CBJ_煙突後ろ出し工法_6


半面アップ
取扱説明と火入れを行いました。


グッドライフ上越_新潟県新潟市南区_暖炉_薪ストーブ_設計施工_煙突工事_本体入れ替え工事_薪ストーブ設置_新築住宅_ドブレ640CBJ_煙突後ろ出し工法_3

昨日はすごくいい天気でした
青空と雲の感じが良かったので。。


そして、長岡市内にて煙突の延長と現場確認
グッドライフ上越_新潟県新潟市南区_暖炉_薪ストーブ_設計施工_煙突工事_本体入れ替え工事_薪ストーブ設置_新築住宅_ドブレ640CBJ_煙突後ろ出し工法_無塗装煙突

こちらも久々の無塗装煙突です。

そしてそして、走るトラックからなんか異音 (・ω・`三´・ω・)!?
道路の凹凸部分を走ると普段聞かない音が。

薪ストーブ設置を無事終え現場を出た辺りから気になって車を止めて確認しても分からず、
日程を終え、帰りに長岡のISUZUの工場へ飛び込みました。


グッドライフ上越_新潟県新潟市南区_暖炉_薪ストーブ_設計施工_煙突工事_本体入れ替え工事_薪ストーブ設置_新築住宅_ドブレ640CBJ_煙突後ろ出し工法_ISUZU

運転手待機室で待つ (。´-д-)。o○Zzz。o○(。`・д・) ハッ!

グッドライフ上越_新潟県新潟市南区_暖炉_薪ストーブ_設計施工_煙突工事_本体入れ替え工事_薪ストーブ設置_新築住宅_ドブレ640CBJ_煙突後ろ出し工法_ISUZU_7

結果、板バネの干渉ゴムが一部を無くなっていたのが原因だったようで大事に至らず。

小さな変化に早めに気付けて良かったです。

スタッフ 勝

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

無料ブログはココログ

ウェブページ