« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

2019年4月

2019年4月30日 (火)

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

ゴールデンウィーク休業期間
2019年4月30日(火)~5月6日(祝月)

5月7日(火)より通常営業とさせていただきます。

5月4日(土)~6日(祝月)は休業期間ですが、ご連絡頂ければご対応できる場合があります。

ご連絡先 TEL : 025-521-7601 

E56d70ad72ec4239be92df0206dd8b81

※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、
2019年5月7日より順次ご対応させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

 

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

2019年4月28日 (日)

アウトドアライフイベント

上越ウィングマーケットセンター専門店街パティオにて開催される「OUTDOOR FAIR in PATIO」 に出展しています。

_dsc5091 _dsc5203 _dsc5176 Img_7427 _dsc5229 _dsc5222 _dsc5174 _dsc5150 _dsc5159 _dsc5108 _dsc5145 _dsc5162 _dsc5111 _dsc5177 _dsc5193 _dsc5166 _dsc5120 _dsc5179 _dsc5220 _dsc5199 _dsc5098 _dsc5094 

明日4月29日10:00~16:00まで開催しております。

ピザ窯カブトやキンドリングクラッカーなどアクセサリーはイベントキャンペーンにてネットショッピングよりお買い得です。

是非お越しください。

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Gwpg

2019年4月27日 (土)

ピザ窯 KABUTOの展示台パワーアップ

ポータブルピザ窯 KABUTO[カブト]のイベント用オリジナル展示台がKABUTO一色になりました。

Img_8685 Img_8684

本来は薪ストーブを乗せて修理や設置前調整・点検を行う作業台ですが、面影が無くなり完全にKABUTO仕様です。

Img_8674

少し前に作った実演用KABUTOのオリジナル収納箱もロゴ入りになりました。

Img_8677

すっぽりキレイに収まる様になっています。

 

4月28日29日に上越ウィングマーケットセンター専門店街パティオにて開催される 「OUTDOOR FAIR in PATIO」 にてKABUTOなど実演販売を行います。

Gwpg_1

 

是非お越しください。

 

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Gwpg

2019年4月26日 (金)

OUTDOOR FAIR in PATIO 出展のお知らせ

上越ウィングマーケットセンター専門店街パティオにて開催される 「OUTDOOR FAIR in PATIO」 に出展致します。

 

開催日 : 2019年4月28日(日)29日(月) 両日10:00~16:00 ※小雨決行

 会場   : 上越ウィングマーケットセンター専門店街パティオ 東側公園

 

Gwpg_1

詳しくは、出展内容はイベント情報をご覧下さい。

当イベント関連記事は上越妙高タウン情報をご覧下さい。

 

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Gwpg

スス 1.3kg

新潟県長岡市にて薪ストーブメンテナンス・煙突掃除を行いました。

13年前に設置させていただいた屋根貫通工法のハースストーン ヘリテイジです。

Img_8714 Img_8712

それほど汚れていない様に見えますが、いっぱい出てきました。

Img_8715

Img_8713

スス1301gで、計測結果145g/㎥と大量です。

昨年のメンテナンス時は1249gでした。

結果についてゆっくり色々とお話しさせていただきました。

 

Img_8716_1

スペインモデルのハースストーン ヘリテイジです。

 

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Gwpg

2019年4月22日 (月)

楽しく美味しい炎

4月13日14日に開催した「暮らし」+「薪火」祭は無事盛況に終えることが出来ました。

昨年9月開催時は当日撮った写真が少なかったことを反省し、今回は常にカメラを持ちながら動いていたので1日目だけで300枚以上と多く、写真をまとめ次第結果のご報告とさせていただきます。

 

イベント準備などのバタバタで現場を止めてしまった期間のシワ寄せでバタバタ中ですが、先日グッドライフヴィレッジにて石窯や焚き火台などであれこれ焼いて、つかの間のひと時を過ごしました。

Img_8579 Img_8547 Img_8537 Img_8526 Img_8525 Img_8548 Img_8536 Img_8653 Img_8657 Img_8641 Img_8648 Img_8594 Img_8465 Img_8647

Img_8613 Img_8635

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Gwpg

2019年4月13日 (土)

「暮らし」+「薪火」祭 1日目

「暮らし」+「薪火」祭1日目が終了しました。

天気にも恵まれ多くのお客様よりご来場いただきました。

_dsc4843

_dsc4857 _dsc4858 _dsc4987 _dsc5019 _dsc5025 _dsc5032 _dsc5036 _dsc5038 _dsc5055 _dsc5004 _dsc5010 _dsc5012 _dsc5055 _dsc5061 _dsc5063 _dsc5066 _dsc5073 _dsc5078 _dsc5080

「焔」のある暮らし最高です。

 

明日4月14日の開催時間は、10:00~16:00です。

 

イベント会場は、グッドライフヴィレッジです。

本社ショールームは休業となります。

会場へ是非お越しください。

皆様のお越しをお待ちしております。

 

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Img_1885

 

2019年4月12日 (金)

薪ストーブ大移動

ショールームからの薪ストーブ大移動も終わり、工場棟に各種薪ストーブが並びました。

B50ddda56d4a43768b0999b186b39416

新品セールからショールーム実演機入れ替えや廃盤セール品、中古品など特価品がいっぱいです。

 

8f25e88a1dbe43d0a8c9fb1f54910291 730df4002ae342dea2d09561ecd6ed57 50676b495d554d6ba8845bd50d40e96f

アクセサリー類も続々と入荷しています。

センターハウスは、パンパンです。

 

上越市高田公園の桜も満開で今週が一番の見頃です。

下記画像は、何年か前に高田で撮ったものです。

Cff1029c290e450fb4128b1175589cb1 D98b78e8debe47459b78f50f9adbc00a 293fdb2f43b44cf1977c8284bc52cda8 40689ca3c22947b4942748e9a29d0140

上越へお越しの際は、ぜひグッドライフヴィレッジへお立ち寄り下さい。

 

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Img_1885

2019年4月11日 (木)

グッドライフヴィレッジの夜

D2cf0de7c4f4445d9c70cedb33673e14 B13a349c346346d498c9cd31a5a988ef 97eb8554dbdd475db9098d69868621a5 5b0b5d700aa54f36bdcf7087390ec021 88b32a8b246c4a40bfd61abe76131294 4d1c95dea8bb425c834f249938d0e1eb

Bfb830fe5cc647469fba069300c646a4

 

コツコツ自社施工で作っているフィールドも少しずつ形になってきました。

まだまだ次の計画もあるのでイベントごとに景色が変わる予定です。

最後の画像にある建物(センターハウス)のウッドデッキは、建物と同じ大きさに今回のイベントに合わせて拡張しました。

工場の中もだいぶ景色が変わりました。

進化が止まりません。

 

 

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Img_1885

 

グッドライフヴィレッジの入口看板

イベント前なのでグッドライフヴィレッジネタが続きます。

ヴィレッジ場内入口の看板が完成しました。

B3dda282d80c476f930f934ca80a30e9

看板も印刷以外、自社施工です。

看板データを作成し、アルミ複合パネルに粘着シートを張ります。

74f9888616b04b389608c21de222b621

キレイに仕上がりました。

 

2e37c1603b784d3faf5d460dbe8b35f1

木枠ももちろんコツコツ作った自社製。

それらしくなりました。

横の電柱が邪魔です。

あと鉄塔も。

23f9152da73a4b7ba06ebaf670878205

上越市高田公園の桜も見頃です。

ヴィレッジ内の桜も咲きました。

ソメイヨシノと八重桜が半々なので半分はまだ枝だけなのが残念です。

 

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Img_1885

 

2019年4月10日 (水)

夜のTipi(ティピ)

イベント準備と現場でバッタバタの日々が、Tipi(ティピ)に火を入れて夜の雰囲気のデモをしました。

4d1c95dea8bb425c834f249938d0e1eb

4月13日は20時まで行います。

夕暮れの焔をお楽しみいただけます。

 

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Img_1885

 

2019年4月 5日 (金)

イベント準備でバタバタ

季節外れの雪になったと思えば暖かな陽気。

体調崩しそうです。

104cccb8a1d84f2683bc7af9c9a4d0cf

あっちこっち走りながら合間合間にイベント準備でバタバタです。

 

26479cc1bced46bb8ba80edafb48da95  

2b1e8f4c436f46d4851c6d4020644e49

↑ クリックで拡大表示ができます。

4月13日14日イベント案内です。

先行予約締切間近です。

お決まりでしたらご連絡ください。

 

スタッフ 勝

Img_1884_2
にほんブログ村

Img_1883_2

Img_1890

Img_1885 内容追加更新しました。

 

« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

無料ブログはココログ

ウェブページ