多雪地域の煙突工事 雪の階段
少し前に新潟県上越市内にて暖炉の煙突工事をさせていただきました。
雪が屋根の上に多く残っているので、煙道周りを踏み固めて雪の階段を作り工事です。
雪に慣れていない地域の人で工事前に雪下ろしをしてからなんてのを目にすることがありますが、雪止め金具がある屋根で積雪量があるのならあった方が安全です。
雪を無くすのであれば、キレイさっぱり完全に無くし、上り下りの際は靴の裏に雪が付いていないように履き替えて上がります。
一番危険なのは、微妙に残っていたり中途半端で少ない積雪です。
よく見るヘルメットを被らないで工事等をしているのは、雪の有無関係なくいずれにしても論外ですが。
スタッフ 勝
« 絶壁屋根 | トップページ | ドブレ760CBJバッフル交換 »
コメント