アンティーク耐火煉瓦 炉壁とドブレ760WD
新潟県新潟市にて薪ストーブ設置工事及び炉壁のレンガ工事をさせていただきました。
擁壁の高さを利用し、いい感じの作業動線がとれたのでとても助かりました。
翌日は暴風雨になってしまったので、荷台のゲート上で加工を行い
アンティーク耐火煉瓦の炉壁を制作させていただきました。
薪ストーブは、ドブレ760WDを設置させていただきました。
スタッフ 勝
新潟県新潟市にて薪ストーブ設置工事及び炉壁のレンガ工事をさせていただきました。
擁壁の高さを利用し、いい感じの作業動線がとれたのでとても助かりました。
翌日は暴風雨になってしまったので、荷台のゲート上で加工を行い
アンティーク耐火煉瓦の炉壁を制作させていただきました。
薪ストーブは、ドブレ760WDを設置させていただきました。
スタッフ 勝
新潟県上越市安塚区にて14年前に設置させていただいたドブレ760CBJのバッフルプレートの交換へ伺いました。
まだまだ薪ストーブシーズン中なので火を落としている時間を短く、バッフルだけ素早く交換を行いました。
スタッフ 勝
新潟県新潟市にて14年前に設置させていただいたお客様宅へ煙突掃除へ伺いました。
オリジナルショートレッグ仕様のドブレ640CBJです。
続いて、燕市にて8年前に設置させていただいたハースストーン ヘリテイジ#8021のメンテナンスへ伺いました。
スタッフ 勝
ドブレ640CBJの設置工事を行いました。
近間で現場の条件が良かったので一人作業でした
薪ストーブ本体を炉台に設置するまでの搬入と煙突工事をトータルに( ・`ω・´)b
大半のパーツを簡単に外せる機種ですが雨が降りそうなのと、
パーツを持って何往復もするのが面倒だったので何一つ外さずに190kgのまま一人で運び入れました。
弊社オリジナルの搬入方法は一定条件さえクリアすれば一人でも安全に搬入が可能です。
普段は作業効率等々で二人で行い、一人で行うのは極々まれですが
今回は後から来る応援を待たずに済ませました。
石造りで200kg超えの薪ストーブが当たり前のハースストーンを主に設置して来て、
悩みに悩んでたどり着きました。
現場まではこんな感じです。
薪ストーブの横に積んでいるのは、吹抜けの煙突工事に使う足場です。
搬入には、大きな台車やリフター、電源、エンジンなどは使わないオリジナルの道具です。
現在これを使わない現場はほぼ無いくらい助けられています。
鉄や石の塊を力で運んでいてはこの商売、身体が持ちません (´・ω・`)
身体が資本なので労って安全に。
スタッフ 勝
昨日、新潟県 燕市にて薪ストーブ設置工事を行いました。
ドブレ760CBJです。
とても良い天気で年末にも関わらずとても暖かく、屋根の上はポカポカでした
やや心配だった本体搬入も問題なく搬入ができ、慣れた煙突の工法でバシッと仕上がりました
スタッフ 勝
昨日は津南町にて薪ストーブの設置工事が完了しました
ドブレ760CBJです。
湖畔ですごく景色のいい所でした
夏前の一次工事の時の写真です
そして昨日。
10寸勾配自然落雪の屋根であいにくの雨でした
しっかりと足場を確保し上がりました
時間が掛かっても安全第一。
下準備してからの作業開始です。
設置工事が終わって周りを少しウロウロ。
現場前の栗の木の下でひろい集めた大きな栗
秋だな〜っと思いながら (=´Д`=)
横の田んぼは黄金色
スタッフ 勝
本日、上越市内にて設置のドブレヴィンテージ50
すごく天気が悪そうなので前夜に梱包。
露出無しで搬入しました。
すごく逆光(´・д・`)
遮熱壁は後日
2階に足場の足を立てれたので揺れなくて助かりましたヽ(*´^`)ノ
週末寒波。
ドカンと積もらないことを願います。
スタッフ 勝