カテゴリー「薪ストーブ料理」の記事

2021年1月30日 (土)

天然石 暖炉でピザ 石の魅力

天然石造りの蓄熱暖炉トリキビ(Tulikivi)の炉内(ほぼ予熱)でピザを焼きました。

2545aceb76f048919af3b492fb0c61dc

弊社本社ショールーム(新潟県上越市富岡1874-3)のモデルはオーブン付きですが、グッドライフヴィレッジ内にある社長宅のトリキビは、オーブン付きモデルではないので一般的な薪ストーブ同様にゴトクを使い炉内で焼きました。

662f68613c614e459b92cc24ff30f87a5f6e8417b9e648fe8798940f8b85e946

60098aad35bf4094949a5fdb2728ea5e

本体重量は2t超えのモデルです。

右側に付いているのはオプションのベンチです。

座面の下が薪入れになっています。

 

鉄製の薪ストーブと違い熱源の方向が良い意味感じられない、どこからともなく来る自然な温かさです。

焚口のドア回り以外は普通に触れる温度ですが、温度ムラが少なく不思議な感じです。

 

ご検討中又またご興味がある方へは、ご案内もできます。

実際に住宅内で焚いた感じをご体感いただけます。(事前にご連絡をお願いいたします。)

 

その他にも本社ショールームには、常時ソープストーン(天然石)ストーブは複数タイプの実演しております。

トリキビ オーブン付き 3tモデルです。

シーズン中なので毎日実演中です。

1dc8637c3dbd43098edf6c0013d2cd72

3abeb3f69c214c3da1b80ba02cab90f9

 

ショールーム内中央には、ハースストーン イキノックス(トゥルーハイブリッドへのモデル移行中につき現在廃盤です。)も毎日実演中です。

ソープストーン造りの薪ストーブの温もりをご体感ください。

29683197a8b54258bd4ba09ce09ff9df

 

同じくショールーム内にて HETA ノルン ソープストーン オーブンも実演しております。

温まりの速い鋼板ボディーにソープストーンをまとったモダンモデルのオーブン付きです。

4dc5d8affb334091974bf34f9b7a7e84

 

ペレットストーブもソープストーンタイプ オルスバーグ レバナを実演しております。

(画像は施工写真です。)

5_20200511180201

 

817b84a4bf85484597635d97aee7bb42

弊社の原点でもあるソープストーン(ハースストーン)。

良いストーブです。

 

スタッフ 勝

 

Img_1884_2

にほんブログ村

Hp

Img_1883_2

Photo_20200407184801

Img_1890

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年11月19日 (木)

KABUTO de OYATSU

先週末、ヴィレッジ内での作業の合間にKABUTOで久しぶりにビザを焼きました。

86b5f959012d486ca3d51b5610c43321

0266381808c94921aa4bca440c8358e0

思い付きで買ってきた冷蔵ピザでも十分楽しめて美味しいです。

24d8f9106d43417990ab8f2bef4f958d

35349e79f7fe47b0af63d3fd9a96448f

石窯では、焼き芋を焼きました。

69d61a93ad0c4054b3536d16e02c4ca5

2efbc069bbd3433d90d998b8c9b3bd40

 

 

 

薪ストーブ工事車両の道具の整理や消耗品の補充確認です。

C441f634bb584f0aaad1e04a4cad4229

薪ストーブ固定用のフロアフックにゴミが溜まりやすいので、エアーで飛ばし荷台の掃除も行いました。

Ad98d4a6b9654ece9c24358cb453fda3

整理整頓、キレイな工事車両でいい仕事。

 

スタッフ 勝

 

Img_1884_2

にほんブログ村

Hp

Img_1883_2

Photo_20200407184801

Img_1890

 

 

 

2020年8月30日 (日)

サッと出してお昼は窯焼きピザ

大人気ポータブルピザオーブンKABUTO[カブト]です。

サッと出して休日のお昼は窯焼きピザ。

564a76e87b5a40918bc6962295c7a3a1

休日のお昼ついでに、ヴィレッジで撮影です。

カブトを載せている台は、屋外囲炉裏テーブルにトタンの蓋を被せた状態です。

29e43a880f2b464c923d5912c3d0175d

1b62598d7a27493aa007b669872f7858

Bb8fb8b5d6ee477084ae16e2668d78e6

F157747c62644dcc9d82eb576ec60fe1

 

C2491ecf38934248abf11f1933255a7c

0b69dd606b404a3684d630468f08197a

お家時間が手軽に贅沢気分が味わえる便利アイテムです。

ショールームで絶賛発売中です。

 


 

 

スタッフ 勝

 

Img_1884_2

にほんブログ村

Hp

Img_1883_2

Photo_20200407184801

Img_1890

2020年6月28日 (日)

ホットサンドでゆったりお昼

今日は、グッドライフヴィレッジでゆったりお昼をしました。

C60aab122c614dbfb9471823522653d069b31e46eeb845b7b9379c9475c1c71b5dec5e1d6988422e85c0ca1f72e2f86f3ef29b5cc3474b04a5416e86d1dddabf21db1f63368241ba9e3b3cef3dec4c7c

7c0e29fee0744ad593e3e6422b3c7ad5177b9169d89c45aba8c7a1678327fa80

スタッフ 勝

 

Img_1884_2

にほんブログ村

Hp

Img_1883_2

Photo_20200407184801

Img_1890

 

 

2020年6月 9日 (火)

グッドライフヴィレッジで夕飯

週末は、グッドライフヴィレッジで夕飯が多いです。

4c2775b3e0ed4dbe8b688ec84aba7da8

C795be3998b94e63a5d2b1d1d629db825fb573d9cb2d46f4be7afa35074d4c2d0c5c19d0ee5e4a6aa6a2a1c4e6536c33B2579adc281b4bd8b022c093f75414818be7da3457cf4a98ae3240efad6335b9C679527c6409460ca984ff996c2a380200f670dee7c24290ad17e4a8f50cdd1e1ae86a1f1f964896860ce83eafb0e597

五ヶ所の火床でそれぞれ焼きものをしました。


スタッフ 勝

 

Img_1884_2

にほんブログ村

Hp

Img_1883_2

Photo_20200407184801

Img_1890

 

 

2020年5月18日 (月)

薪ストーブであれこれ料理

週末は薪ストーブであれこれ作りました。

B8b1850b33c346aea1f9cb140dd106e7

20049995d93e46a18ac0e209428de21b

79c1974d1d224387998ccf7987cd9f28

 

スタッフ 勝

 

Img_1884_2

にほんブログ村

Hp

Img_1883_2

Photo_20200407184801

Img_1890

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年5月 7日 (木)

毎日焚火な連休

連休中は、毎日焚火をしました。

Ee841f2783f14ec489cb34146651aeb7

特にオージーピッグは毎日大活躍です。

0c8e8c45a0634bf3a42f698ae76a49a8

ポップコーンポッパー カラーチェンジでポップコーン作り。

低温時は赤色で鍋の温度が上がると黄色に変わり、手元のハンドルを回すと鍋の中の羽が回転します。

Bb52b96037c645e1b4945a6676735d8e

2ccbc8916ec549c5b74244670499b990

中華鍋でキャラメルを作り、炒飯の様にキャラメルポップコーンを作りました。

A943bc9851f64d3f96b25131a0eab7df
C237a9e7519e4289bd7d9c80acd71cf6
2dc7cb015ea249b38d89a82c1dead72a

9949fd4f62f1465383ce65b8a7b84665

07a19e21288548ce85ffcfd36286714a
519ff9537804413d97696f91f3cfb2ef

楽しくおやつが出来ました。


Cb30316bcd194a6c88a57a9db9391cde

C0e59c0482d545d19994374899d7d4e6

42e85f72befc4c4383a0ce9290f0a441

29e45a1b1cce422385cc97c6c89150bc

858871b4d5f94de0a2040c28f55e3f95

使い込んだ表情になりました。

567255b0dafd4b9c971ac2fae5fa68c4

スタッフ 勝

 

Img_1884_2

にほんブログ村

Hp

Img_1883_2

Photo_20200407184801

Img_1890

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年5月 6日 (水)

異例の連休

本来であれば連休中にイベントを予定していましたが開催が出来ず、どこへも行けない暇を持て余す異例の休みかと思いましたが、いろいろとバタバタな連休を過ごしました。

335d174f10f547428f312de9e3c2a95b

連休中に上越製薪割り機MASAKARI MS1700Jを納品させていただきました。

A43bf3f1b7b54410aca6c9d5961dcbbd

そして、連日石窯に火を入れているので前日の余熱だけでおやつに焼き芋を焼きました。

極厚な窯なのでとても冷めにくいので余熱料理も可能です。

F28d10e0d7894bea93ed3dbd4f2fc41cBaf1c5f17e0a45b1a2fca27a9cdd91ba


スタッフ 勝

 

Img_1884_2

にほんブログ村

Hp

Img_1883_2

Photo_20200407184801

Img_1890

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年4月14日 (火)

オージーピッグでおいしく遊ぶ

お出かけ自粛をお庭でこっそりおいしく遊ぶアイテム “ オージーピッグ ”

7a6a86896ff64eaf94d80a9cb7c1d728

01005e911e4e40de85af909f74f51c0779905094104a4f03b4e9c11008ad6ba0

旨いものは少人数。

459c8db38cc44478a952f68b010524a9

A2d4a185a15848c29699135a0ed2d194

40ca51aa34a34d5898496041bbca7daf7878788

734354

78755

そろってピザでお口いっぱい。

フランス製の極厚石窯で焼いたピザを食べるのが主流の子達。

Bf3851ae372d44a2b457e8ef559ede0e

子どもたちと四葉探し。

2242e121069d446b92aac037faec5709

いっぱいありました。


子どもたちも両手にたくさん持って遊んでました。
グッドライフヴィレッジにはいっぱいあるようです。

 

スタッフ 勝

 

Img_1884_2

にほんブログ村

Hp

Img_1883_2

Photo_20200407184801

Img_1890

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年2月25日 (火)

薪ストーブを楽しむ

HETA アンビション で薪ストーブ料理の王道ピザを焼きました。

C9eaed251942436e80103fb195283035

8ec4890f032f4da4a452200a0dd9d569


スタッフ 勝

 

Img_1884_2
にほんブログ村

Hp

Img_1883_2

Img_1890

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料ブログはココログ

ウェブページ